Koreは何かに使えるよ

遊戯王をしていない人のアイデア保管庫でした 好きなゲームのことを書きます

INOVの新規メタルフォーゼ考察

 

INOVでみんな大好きメタルフォーゼに新たな仲間が加わりました

考察します

 

 

メタルフォーゼ・ミスリエル

f:id:korenaniuse:20160709200208p:plain

融合・効果モンスター
星6/炎属性/サイキック族/攻2600/守1000
「メタルフォーゼ」モンスター+Pモンスター
「メタルフォーゼ・ミスリエル」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の「メタルフォーゼ」カード2枚とフィールドのカード1枚を対象として発動できる。墓地の対象のカードをデッキに戻し、フィールドの対象のカードを持ち主の手札に戻す。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分のエクストラデッキの表側表示の「メタルフォーゼ」Pモンスターまたは自分の墓地の「メタルフォーゼ」Pモンスター1体を選んで特殊召喚する。

 

ATK2600

①単体除去

②死ぬとPメタルフォーゼを展開

このスペックでありながら当然のようにコンビネーションの蘇生に対応しているため、墓地に存在すればオリハルクを融合した時にミスリエルもついでに登場する さらにこの2体は死ぬとそれぞれ単体除去、展開の効果を使えるため粘り強い 

これまでアダマンテを出すしか無かった場面でこのカードを狙えるようになり、凄まじい強化と言えるだろう

面白いところではEMトランプガールに対応している P召喚から融合無しに展開できるので、デッキに入れても良いだろう

 

①の効果について

墓地のメタルフォーゼカード2枚をデッキに戻す

コストではなく効果で戻します 間違えないように

P効果で持ってきたコンビネーションをP効果で破壊すれば良いだけなので2ターン目には条件を満たせる 無駄の無いところでは苦渋の決断で墓地に落ちたメタルフォーゼや死んだ融合体が適している 無理やりにでも発動したければ手札のメタルフォーゼを融合素材にすれば墓地に送れる

墓地のメタルフォーゼをデッキに戻せるのでメインデッキのメタルフォーゼ魔法罠、EXデッキのメタルフォーゼ融合体が不足するのを防げる 長期戦になると弾切れすることもあったメタルフォーゼだが、今後は安心だ

メタルフォーゼカードは墓地に置かれにくいエコロジーな性質を持っている Pモンスターなので墓地に行かなかったり、魔法罠も錬装融合はデッキに戻りカウンターは除外される 墓地でゆっくり眠るのは重錬装融合とコンビネーション、融合体のみなのでミスリエルの効果を使いたければ積極的にコンビネーションを破壊する必要があるだろう

「ミスリエル①の対象となったメタフォカード2枚のうち、片方が墓地に存在しなくてももう片方のみをデッキに戻してバウンスを行う」という裁定(→公式データベース該当ページ)が出ている

チェーン1 ミスリエル① 墓地のカウンター含む2枚を対象

チェーン2 墓地のカウンター コストで自身を除外

こうすることで、実質的に墓地のメタフォ1枚を戻すだけでミスリエル①を発動できる

 

自分の第1ターンなど墓地に何も無い状態から素早く発動したい場合は光帝クライス、EMペンマジ辺りが最も効率良くコンビネーションを破壊できる 手軽に墓地へ送りたければオオアリクイクイアリ、非常食だろうか

 

場のカード1枚をバウンス

相手の場のカードをバウンスする場合はわざわざ話すまでもなく強いのでここでは割愛させてもらい、自分のカードもバウンスすることについて話したい

最も相性の良いカードはチキンレースだろう 1ドローしてミスリエルで戻して再び1ドロー、最後はP効果で破壊しよう チキンレース1枚を3度も楽しめるお得なプレイだ

次に相性が良いカードは再融合だ 再融合で融合体を蘇生し、ミスリエルで再融合をバウンスすれば完全蘇生になる もちろん再融合でミスリエルを蘇生してもOK 更に再融合は昨今の魔法罠と違って同名ターン1制限が無いのでバウンスして即座に発動できる 連続で発動せず手札に持っておき、毎ターンミスリエルを蘇生させるのも良いだろう そして、ミスリエルには死んだときの効果もある 再融合1枚で凄まじい利益を得られる

あまり有用とは言えないがメタルフォーゼPスケールをバウンスすればP効果をもう一度発動できる

クリフォートツールをバウンスすればP効果の再使用、デメリットの回避ができる デメリット付きPスケールは他にも数多く存在するので、様々なテーマとメタルフォーゼを混ぜたデッキでは使う機会があるかもしれない

他には光の護封剣やリビングデッドなど、【セルフバウンス】でお馴染みのカードも当然相性が良い

 

②の効果について

手堅い発動条件が強み ミスリエルを素材にして連続融合やシンクロすると良い そのまま置いておけば相手ターンに壁を確保できる

①と違って②にはターン内の回数制限が無いので、ミスリエルが何度も墓地に行けばその分だけ発動できる ①には回数制限があるのでミスリエルを複数並べることは稀だと思うが

 

レアメタルフォーゼ・ビスマギア

f:id:korenaniuse:20160709200233p:plain

ペンデュラム・効果モンスター

星1/炎属性/サイキック族/攻 0/守 0
【Pスケール:青8/赤8】
(1):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「メタルフォーゼ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
【モンスター効果】
レアメタルフォーゼ・ビスマギア」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「メタルフォーゼ」モンスター1体を手札に加える。

 

””真””六武衆や魔轟神””獣””みたいなのが早くも登場した その名も””レア””メタルフォーゼ

 

何とも微妙な1枚 レベルが1なので破壊した後にP召喚できず、そのままEXに眠ってしまう

バニラのメタルフォーゼは「P効果で割られた後、即座にP召喚して1アド」という動き

このビスマギアは「P効果で割られた後、エンドフェイズにサーチで1アド」という動き

わざわざビスマギアを優先する理由は無いと思うが、ミスリエルならEXに眠ったビスマギアを呼び出せるのでデッキに1枚でも入れておくと後々になって活躍できる コンビネーションでサーチできるので、ミスリエルを出す前にビスマギアをEXに用意するのも簡単だ

 

ビスマギアを自分で破壊する前提で考えると、採用する意味は無いように思える

しかしビスマギアの役割はPスケール破壊への対処だろう

ビスマギアをPスケールに置いて相手にターンを渡すと、相手はPスケールを破壊してP召喚を妨害したくなるが、このビスマギアを破壊しても効果でエンドにサーチされてしまうので、実質的に破壊できなかったのと変わらないことになる

元々メタルフォーゼはカウンター、コンビネーションの存在からPスケールを破壊されても確保が容易なので、更にビスマギアが加わるとなれば、数回程度のPスケール破壊では効かないと言って良いだろう

 

 

フルメタルフォーゼ・アルカエスト

f:id:korenaniuse:20160709200243p:plain

融合・効果モンスター
星1/炎属性/サイキック族/攻 0/守 0
「メタルフォーゼ」モンスター+通常モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):相手ターンに1度、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その効果モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの守備力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(3):このカードが「メタルフォーゼ」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを装備している場合、その装備カードをその融合モンスターの融合素材にできる。

 

今度は””フル””メタルフォーゼですって ちなみに、名前が少し伸びたからといって何か変化があるわけでも無いので、今のところ完全なお飾りである

  • 融合以外でssできない
  • レベル1

上記2点のせいでコンビネーションとは最悪の相性となっている 蘇生できないしトリガーにもならない ビスマギアと同様、少し毛色の違うメタルフォーゼとなっている

妨害効果はフリチェ除去なのだが、自身の守備が低いせいで「使わされる」ことになりやすい バトルフェイズを浪費してくれれば儲け物かも知れないが、本命を通されて制圧されると困るので信頼できない

もし生き残ったら装備カードを融合素材にできる あるいは重錬装融合で相手ターンに融合しても良い

ちなみに、装備する効果には枚数制限が無いので何枚でも装備できる 装備カードを融合素材にせず、高守備&フリチェ除去の要塞として扱っても良いだろう

 

重錬装融合(フルメタルフォーゼ・フュージョン)

f:id:korenaniuse:20160709200255p:plain

速攻魔法
(1):自分の手札・フィールドから、「メタルフォーゼ」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

 

自分バトルフェイズに追撃できるようになるので、1ターン目に準備して2ターン目に殴り殺す戦術が容易になった

相手ターン中には様々な使い方ができる

  • 殴られて死ぬモンスターを融合し生存
  • アルカエストを融合召喚し効果を発動
  • アルカエストの装備を融合素材にする
  • オリハルク、ミスリエルの墓地効果を発動
  • メタフォ以外のモンスターをアダマンテ、カーディナルの素材として墓地に送り、その墓地効果を発動
  • 相手ターンにコンビネーションを発動し蘇生
このカードを使った最も強烈な妨害は「オリハルクを素材にアルカエストを融合、オリハルクの墓地効果とアルカエストの吸収で計2枚除去」だ 消費が大きいので実際に使うかは怪しいが、P召喚という無限エンジンもあることだし狙いたい
 

P効果でこのカードをセットした場合は相手に存在がバレている 特に相手ターンでの妨害に使おうとすると、回避されるか次の策を用意してあるだろう

 

 

おさらい 

各カードについて要点のみ書いておく

ミスリエル

  • メタフォとPモンスターで融合
  • ①も②も強い
  • 積極的に墓地にメタフォカードを落とそう
  • カウンターとの小技を覚えておこう
  • 再融合と相性が良いぞ

ビスマギア

  • 使いにくいぞ
  • でもミスリエルのために入れておくと良い

アルカエスト

  • メタフォと通常モンスターで融合
  • 装備できるのは相手ターンのみ
  • 通常モンスターは装備できない
  • 装備を素材にせず保持する選択肢もある

重錬装融合

  • 融合で追撃できる
  • 相手ターン中に色々な使い方がある
  • 相手にこのカードの存在はバレている 

 

ありがとうございました