文字だけでバディ紹介してる記事があんまり無いので作りました
ヒーロー選択時に急いでバディ情報を得るべく… と思って用意していたのですが、選択画面にしっかりとバディが表示されていたので本来の目的としては不要でした
だから、こう……なんだろうな。いつ使うんだろう。
Tier表とか作る時?そういうの作る人は熟知してそう…
まあいいや、せっかく書いたんだから置いておこうや。
ヒーロー毎に以下の情報を1行にまとめています
- ヒーロー名 略称。あなたの思う呼び名と違っていたらごめんなさい
- グレード/攻撃力/体力
- 効果を簡潔に説明 そうね、だいたいね。誤りは分かり次第、書き換えます
AFケイ 2/5/4 ターン終了時グレ3ミニオンに+1/+1
アカザムザラク 3/5/3 断末魔:ランダムな秘策を1つ準備
アラキア 3/6/4 断末魔:ランダムな味方1体に疾風/聖盾/挑発を付与
アランナ 3/5/4 ミニオンを手札から使用した後、入替コストを0に
アレク 3/5/3 雄叫び:自分の酒場グレードのドラゴンを手札に追加
イセラ 3/3/3 酒場の全てのドラゴンに+3/+3
イリダン 2/6/3 ヒロパ適用での攻撃時に1回だけ無敵を得る
ヴァンダル 3/4/7 仇討(2):味方全てに永続的に体力+1
ヴォルジン 3/8/5 ターン終了時、隣接ミニオンはこれの攻撃力をコピーする
エドウィン 3/3/3 ミニオン購入後、自身に+1/+1
エリーズ 3/4/5 ターン開始時、地図を入手して手札全ての地図のコストを-1
オム 4/7/6 ターン終了時、自分のグレードのミニオン1体を手札に追加
カートラス 2/5/3 購入で酒場ミニオンにこのターン+1/+1
ガフ 4/3/6 雄叫び:酒場に各グレードのミニオンを並べる
ガラクロンド 3/5/7 雄叫び:酒場ミニオン全てをグレードが1高いミニオンに変更
ガリー 3/6/5 雄叫び:このターン使ったゴールドに等しいスタッツを付与
キャリエル 3/7/5 ターン終了時、味方ミニオン3体に+1/+1
キュレーター 2/3/3 融合体が得るスタッツをこれも得る
キングムクラ 2/4/4 バナナが更に+1/+1を付与する
クトゥーン 2/1/1 別種ミニオンがスタッツを得ると次ターン終了まで+1/+1
クラッグ 4/4/2 雄叫び:自分のヒロパを再度使用可能にする
ゲイルウィング 2/4/3 ターン終了時に航路を1ターン進める
ケルサス 4/7/5 ヒロパが発動した後、手札と陣地に+1/+1付与
クッキー 2/2/5 毎ターン、ヒロパを追加で1回使える
サーフィンレー 3/1/1 雄叫び:ヒロパで選択したヒーローのバディを手札に
サウルファング 4/9/5 ヒロパが体力も付与する
サイラス 3/3/6 チケット付きミニオンを買うと1ゴールド得る
ザイレラ 2/2/2 攻撃=体力のミニオンを使用するたび自身に+2/+2
シェンヴァーラ 2/4/3 入替の度、凍結したエレメンタルを追加
シャダウォック 2/5/3 ミニオンを使用した後、酒場に雄叫びミニオンを追加
ジャラクサス 3/3/6 挑発、断末魔:ランダム悪魔1体を手札に
ジャンディス 3/4/4 ヒロパ対象の2体に自分の酒場グレに等しいスタッツ付与
ジョージ 3/7/4 ヒロパ使用後、味方の聖盾ミニオン全てに攻撃+2
シンドラゴサ 3/5/7 ターン終了時、酒場の凍結ミニオン1体を手札に
スキャブス 4/4/6 ターン開始時、次の相手のバディを手札に追加
スニード 3/5/4 雄叫び:味方1体の断末魔をコピー
ゼフリス 3/3/3 雄叫び:1体だけ所持するミニオンの未強化コピーを発見
タヴィッシュ 3/5/3 ヒロパの与ダメに等しいスタッツを隣接ミニオンに付与
タムシン 3/0/12 味方の死後、その攻撃力を得る
ダリル 3/3/3 ミニオン売却後、自身に+1+1
チケッタス 3/6/6 雄叫び:直近の景品から1つ発見
テス 4/6/4 ターン開始時、直前の対戦相手のバディを手札に追加
デスウィング 3/3/8 味方ミニオン全てに攻撃力+3
トキ 3/3/3 雄叫び:自身より酒場グレードが1高いミニオンを発見する
ドレクサー 3/7/4 仇討(2):味方ミニオン全てに永続的な攻撃力+1を付与
ネズミの王 2/3/4 酒場にヒロパ対象の種族が無い時、無料コストを0に
ノズドルム 3/6/6 酒場ミニオンに入替した回数と等しいスタッツを付与
灰枝 3/4/7 召喚した挑発ミニオンに+2/+2を付与
バズィアル 3/4/4 自分がダメージを受ける時、代わりに自身に+2/+2付与
パッチーズ 3/4/4 雄叫び:ミニオン1体にこの対戦で使用した海賊の数だけ+1/+1
パッチワーク 3/6/6 雄叫び:自分が失ったライフに等しいスタッツを1体に付与
ビグルスワース 2/5/2 ターン開始時、最もライフが低い相手からミニオンを入手
ピラマッド 3/6/2 別種ミニオンが体力を獲得すると、これも獲得する
フックタスク 2/5/3 ヒロパの選択肢が2→3になる※金で4つになる
フラァグル 4/7/5 雄叫び:酒場ミニオン全てをそれと同グレのマーロックに変身
ブラックソーン 3/3/6 自分が血の宝石を得ると追加で1個得る
ブラン 2/0/3 挑発、断末魔:ランダムな雄叫びミニオンを召喚し手札に追加
ブルカン 2/3/2 精霊の力(使用したヒロパ)を記憶し、断末魔でそれらを使用
マイエヴ 2/4/4 雄叫び:次のヒロパが標的を金にし1ターン早く目覚める
マリゴス 3/6/6 ヒロパが標的よりグレードが1つ高いミニオンに置き換える
ウェン 2/3/6 ヒロパの選択肢が2→3になる※金で4つになる
ミリフィセント 3/4/4 断末魔:敵1体に4ダメ、死んだメカの数だけ繰り返す
ミルハウス 2/4/4 ミニオン購入後、それと同グレのミニオンを酒場に追加
ミュターヌス 3/5/4 これにヒロパを使うと追加で2体に付与
ヤシャラージュ 3/6/6 召喚したミニオンのグレードが自分と同じならそれに+4/+4
ユードラ 3/5/5 ターン終了時、金ミニオン1体に+5/+5付与
ヨグサロン 3/5/4 雄叫び:ヨグサロンの車輪を回す※金で2回車輪を回す
ラカニシュ 3/3/5 ターン終了時、味方1体に酒場グレードと等しいスタッツ付与
ラグナロス 4/5/3 ターン終了時に発動する効果は2回発動する
ラファーム 3/6/6 戦闘で2番目に倒したミニオンの未強化コピーを得る
リッチキング 2/4/3 蘇り、自身以外の味方の蘇りは1体追加で召喚する
レノ 3/7/3 断末魔:右端の味方を金にする※金で右から2番目も
ロードバロフ 2/4/3 「金貨」が追加で1ゴールド得る
ワグトグル 4/4/3 自陣にいない種族を使用する度、ヒロパが発動
ンゾス 4/8/4 雄叫び:味方の断末魔1体を金にする
金になるとどこが2倍になるのか分かりづらいな…ってヤツに注釈を付けたかったんですけど、結局は使う機会が無さそうだな…って思うと面倒になっちゃったんで、欲しい人はメモ帳にコピペして自分で書き加えてください。ってかまだ金がどういう風になるのか情報が広まってなくね?もっと早くまとめ記事作ってよ!イリダンとかアランナとかネズミの王とか、よくわかんないのいっぱいいるじゃんか。
メモ帳をスクショした画像も置いておきます。画像で欲しい方向けテイクアウト可。
それではあたくし、このあと皆様とお茶会(バトグラ)がありますので失礼いたしますわ。ごきげんよう。