Koreは何かに使えるよ

遊戯王をしていない人のアイデア保管庫でした 好きなゲームのことを書きます

増Gうららを貫通する【新生ジェネクス】のブン回し方

11/25発売の「TERMINAL WORLD」

DT世界のテーマ数種類が爆裂強化されます。

その中に1つだけ異質なテーマが……

 

ジェネクス

今この時代にジェネクスを使ってる人がいますか?

いませんよね?だって弱いですから。

 

他のDTテーマは個性的な戦術が新規カードで強化されますが、ジェネクス弱すぎる過去の戦術を捨てて全く別の戦術を獲得しました。

ジェネクス強化ではなく新生

異常な展開力になってしまいました。

 運良くキーカードを引き当てたご都合展開(笑)ではなく、5ハンデスできる1枚初動を15枚まで採用できます。この動画ではたまたまハンデスしていますが、縛りの無いシンクロなら何でも好きなだけ出せます。

さらに毎試合とは言いませんが現実的に増Gうららを貫通できそうです。

 

 

この記事を読めば【新生ジェネクス】の使い方が理解できます。

  1. ジェネクス達の紹介
  2. 上手な使い方
  3. 具体的な展開
  4. どうやって《増Gうらら》に勝つのか

 

できればPCで見てください、PCブラウザモードで!

書きたいことを全部書いたので異常に長くなってしまいました、申し訳ありません。

好きなだけ読み飛ばしてください。

 

1.《リペア》の紹介

《リペア・ジェネクス・コントローラー》(wikiへのリンク)

リンク1/闇属性/機械族/攻1200 矢印:左

リンク素材:レベル4以下の「ジェネクス」モンスター1体
自分は「リペア・ジェネクス・コントローラー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。
自分の墓地から「ジェネクス」モンスター1体を手札に加える。
(2):「ジェネクス」モンスターがドロー以外の方法で自分の手札に加わった場合に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。「ジェネクス」モンスター1体の召喚を行う。このターン、自分は「ジェネクス」チューナーをS素材としたS召喚でしかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

 

遊戯王はテキストの細かい部分を確認するのが大事なのでテキストそのままですが要約すると……

  • ジェネクス1体でL召喚できる
  • ①L召喚時に墓地のジェネクス1体を回収
  • ②ドロー以外で手札にジェネクスが加わったらジェネクスを召喚
  • リペア自身の①で②を誘発させられる
  • ただしジェネクスチューナーによるシンクロ召喚しかできない

これだけだと何も伝わらないので、そのまま他のジェネクス達も紹介します

 

ジェネクスの名を持つサーチャー4種+1種

ジェネクス・パワープランナー ☆1
光/魔法使い

 召喚時に☆3ジェネクスをサーチ

レアル・ジェネクス・マグナ ☆3 炎/炎

 召喚時に☆2レアルジェネクスをサーチ

レアル・ジェネクス・クラッシャー ☆2 地/機械

 召喚時に☆4レアルジェネクスをサーチ

レアル・ジェネクス・ターボ ☆4 風/機械

 召喚時に☆1ジェネクスをサーチ

ジェネクスウンディーネ ☆3 水/水

 召喚時にデッキから水属性1体を墓地に送ってジェネコンをサーチ

テキストが短いですね…… だって14年前のカードだから!
召喚した時のサーチ効果でプランナーマグナクラッシャーターボプランナー(以下略)とループできるのですが、召喚にしか対応していないので14年間使われなかったカード達です。

しかし、それも過去の話。

 

《リペア》があれば好きなだけ召喚できる

リペア②効果は「ドロー以外で手札にジェネクスが加われば召喚」なのでサーチも誘発する条件に含まれ、そのまま召喚できます。

 

例えば手札にプランナーがある場合。

プランナーを召喚してマグナをサーチ、プランナーを素材にリペアをL召喚してリペア①効果でプランナーを回収、リペア②効果でマグナを召喚してクラッシャーをサーチ、リペア②効果でクラッシャーを召喚してターボをサーチ、リペア②効果でターボを召喚してプランナーをサーチ、リペア②効果でプランナーを召喚して……

 

途中でやめてしまいましたが、場にはリペアマグナクラッシャーターボプランナーと5体も並んでいます。

プランナーからスタートして、14年間ずっと雑魚カードだったジェネクス全員が場に現れました。《リペア》が追加されただけで、これまで叶わなかったジェネクスの夢が叶ってしまった。救世主によって新生ジェネクスが生まれた瞬間です。

 

とりあえずいっぱい並ぶことは分かりましたね。数多く存在するジェネクスから使われそうなジェネクスだけ厳選してまとめた図がこちら。

 

救世主たる《リペア》を原動力として、サーチャー4種によるループで驚異の展開力が手に入ります。

 

しかし、忘れてはいけないのが

このターン、自分は「ジェネクス」チューナーをS素材としたS召喚でしかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない

という強烈なデメリットです。

これだけ並べてもリンク召喚できないので、大量に並んだジェネクスサーチャーのどれかでチューナーをサーチして、リペア②効果で場に出してシンクロしましょう。

 

チューナー達の説明も置いておきますが読み飛ばして構いません。サーチャーもチューナーもレベル1~4に満遍なく存在することだけ覚えてください。

ジェネクスのチューナー4種+1種

ジェネクス・コントローラー ☆3 闇/機械/チューナー (バニラ)

リサイクル・ジェネクス ☆1 闇/機械/チューナー (ほぼバニラ)

A・ジェネクス・バードマン
☆3 闇/機械/チューナー
 場のモンスター1体を手札に戻して発動。手札のこれを特殊召喚

レアル・ジェネクスチューリング
☆2 闇/機械/チューナー
 ①ジェネクスSモンスターの素材とする場合これのレベルを1~3にできる
 ②自分の場にジェネクスが存在すれば、相手メインにこれを手札から
  特殊召喚できる。その後、ジェネクスSモンスターをS召喚する。

レアル・ジェネクスウンディーネ
☆4 水/水
 ※これ自身は非チューナーだが効果でチューナーになる
 ①1ターンに1度、墓地のジェネクスを除外して発動。これをそれと
  同じ属性としても扱い、それがチューナーならこれをチューナー
  として扱うこともできる。
 ②自分の場にジェネクスSモンスターが存在すれば、墓地のこれを含む
  ジェネクス2体を回収。このターン、自分の墓地に送られるカードは
  墓地に送られず除外される。

 

2.上手な使い方

結論だけ先に書いておくと

この2つを駆使すれば驚異の展開力が手に入ります。

 

ジェネクスサーチャー達は全員がチューナーをサーチできますが自身は非チューナーなので何も工夫せずに展開すると非チューナーたくさん+チューナー1体の場になり、1度しかシンクロできずに終わります。もっと工夫しましょう。

 

《リペア》でジェネクスを召喚するための条件は

(2):「ジェネクス」モンスターがドロー以外の方法で
   自分の手札に加わった場合に発動できる
   (同一チェーン上では1度まで)。    「ジェネクス」モンスター1体の召喚を行う。

ここに書かれているドロー以外の方法と言えば

  • サーチ:デッキから手札に加える
  • バウンス:場から手札に戻す
  • 墓地回収:墓地から手札に戻す

ジェネクスデッキで手軽に採用できるのはこのくらいです。

先ほどのチューナー一覧にあったカードを振り返ると

A・ジェネクス・バードマン ☆3 闇/機械/チューナー

 場のモンスター1体を手札に戻して発動。手札のこれを特殊召喚

ちょうど良いのがありますね!

ジェネクスを戻せばリペア②効果で召喚できますし、きちんと《プランナー》に対応しているので確実にサーチできます。

ジェネクス・パワー・プランナー ☆1 光/魔法使い

 召喚時に☆3ジェネクスをサーチ

《プランナー》を引けなくてもジェネクス達は数珠繋ぎでサーチに対応しているので、サーチャー4種のうちどれかを引けていれば問題ありません。

 

一番重要なのがコレです、絶対に覚えてください。

《バードマン》で《プランナー》を手札に戻し、リペア②効果で《プランナー》を召喚して次の《バードマン》をサーチ

これがジェネクスの原動力です。デッキに入っている3枚の《バードマン》を使い切るまでは、いとも容易く展開し続けることができるようになりました。

 

場に《プランナー》を残しておくのが簡単ですが、《プランナー》をサーチできる《ターボ》、もしくはその《ターボ》をサーチできる《クラッシャー》など、とにかく《バードマン》を確保できるように展開し続ければ問題ありません。

 

 

リペアを再起動できるシンクロモンスターを出す方法でも連続でシンクロできます。使いやすいシンクロのみ有用な効果を書いてカード名をwikiにリンクしておきます。

 

《うきうきメルフィーズ》 

☆4シンクロ/縛りなし

シンクロ時に場のモンスター1体をバウンスできる

《超重剣聖ムサ-C》 

☆5シンクロ/縛りなし

シンクロ時に墓地の機械族を回収できる、墓地に魔法罠があるとこのターンはそれと同名のモンスターを召喚・特殊召喚できない

《氷魔龍ブリューナク》 

☆6シンクロ/縛りなし

シンクロ時に手札を1枚捨てて場のカード1枚をバウンスできる

《氷結界の虎王ドゥローレン》

☆6シンクロ/チューナー+水属性

起動効果でこれ以外の自分の場のカードを任意の枚数バウンスできる

 

☆4~6のシンクロなので☆1~4のジェネクスならシンクロしやすいですね。

《ドゥローレン》が特に強力で、何が強いのかは後で説明するとして《リペア》が場にいる時に《ウンディーネ》→《ジェネコン》と並べればすぐにシンクロできます。

ジェネクスウンディーネ ☆3 /水

 召喚時にデッキから水属性1体を墓地に送ってジェネコンをサーチ


ジェネクス・コントローラー ☆3 闇/機械/チューナー (バニラ)

そして《ウンディーネ》は☆3なので《プランナー》のサーチに対応。

重要カード2種類がどちらも《プランナー》からのサーチなので仕事が多いですね。過剰労働?!

 

3.具体的な展開

展開例を見る前に、もう1つだけ覚えて欲しいことがあるので《リペア》の②を再び確認します。テキストの確認は大事。

(2):「ジェネクス」モンスターがドロー以外の方法で
   自分の手札に加わった場合に発動できる
   (同一チェーン上では1度まで)。    「ジェネクス」モンスター1体の召喚を行う

誘発の条件である手札に加わったジェネクス

効果で召喚するジェネクス

この2つは全く関係性がありません。つまりサーチしたジェネクスとは別のジェネクスを召喚できます。

 

 

サーチャーいずれか1枚だけで《ドゥローレン》まで展開できるので、4種類それぞれの手順を見て覚えましょう。

 

初手《プランナー

プランナーを召喚してマグナをサーチ、プランナー素材にリペアをL召喚、リペア①で墓地のプランナーを回収、リペア②でマグナを召喚してクラッシャーをサーチ、リペア②でクラッシャーを召喚してターボをサーチ、リペア②でプランナーを召喚してウンディーネをサーチ、リペア②でウンディーネを召喚してデッキの水属性を墓地に送ってジェネコンをサーチ、リペア②でジェネコンを召喚、ジェネコン+ウンディーネでドゥローレンをシンクロ召喚、ドゥローレンの効果で場のマグナ、クラッシャー、プランナーをバウンス

場:リペア、ドゥローレン

手札:プランナーマグナクラッシャーターボ

バウンスされたのでリペア②が誘発してジェネクスを召喚できる

 

《ドゥローレン》のおかげで手札にサーチャー4種を揃えてリペア②が誘発

何か間違えているのかと疑心暗鬼になるほどの恐ろしいパワーです。

手順としては《リペア》を出してサーチャーを並べるとき、4体目で《ウンディーネ》→《ジェネコン》を出せば《ドゥローレン》になる。なので《プランナー》を3体目までに召喚して《ウンディーネ》をサーチする。

理解できたら残りは初手と結果だけ確認して読み飛ばしてください。

余談ですが《ウンディーネ》で落としたい水属性は最適なカードが見つからず空白となっています。見つけたら教えてください。

 

初手《マグナ

マグナを召喚してクラッシャーをサーチ、マグナ素材にリペアをL召喚、リペア①で墓地のマグナを回収、リペア②でクラッシャーを召喚してターボをサーチ、リペア②でターボを召喚してプランナーをサーチ、リペア②でプランナーを召喚してウンディーネをサーチ、リペア②でウンディーネを召喚してデッキの水属性を墓地に送ってジェネコンをサーチ、リペア②でジェネコンを召喚……(省略)

場:リペア、ドゥローレン

手札:プランナーマグナクラッシャーターボ

バウンスされたのでリペア②が誘発してジェネクスを召喚できる

途中から初手《プランナー》と同じです、数珠繋ぎサーチの恩恵ですね。

 

初手《クラッシャー

クラッシャーを召喚してターボAをサーチ、クラッシャー素材にリペアをL召喚、リペア①で墓地のクラッシャーを回収、リペア②でターボAを召喚してプランナーをサーチ、リペア②でクラッシャーを召喚してターボBをサーチ、リペア②でプランナーを召喚してウンディーネをサーチ(省略)

場:リペア、ドゥローレン

手札:プランナークラッシャーターボAターボB

バウンスされたのでリペア②が誘発してジェネクスを召喚できる

数珠繋ぎが最後まで回らなくて《マグナ》無しの《ターボ》2枚。

 

初手《ターボ

ターボを召喚してプランナーAをサーチ、ターボ素材にリペアをL召喚、リペア①で墓地のターボを回収、リペア②でターボを召喚してプランナーBをサーチ、リペア②でプランナーAを召喚してマグナをサーチ、リペア②でプランナーBを召喚してウンディーネをサーチ(省略)

場:リペア、ドゥローレン

手札:プランナーAプランナーBマグナターボ

バウンスされたのでリペア②が誘発してジェネクスを召喚できる

今度は《クラッシャー》無しの《プランナー》2枚

当然ながら全種揃っている方が嬉しいので初手がクラッシャーまたはターボだと不可能またはやり辛い展開も存在します。

 

 

記事の最初に載せていた動画は初手《マグナでした。5ハンデスは初手が4種どれだったとしても成立します。

開始から30秒までがバウンス展開です。Youtubeの機能で再生速度を落とすと分かりやすいです。

 

 

《ドゥロ》でブン回しの土壌を整えたところで、ここからの目標は

これを満たしつつ強力なシンクロを出し続けるのが【新生ジェネクス】の勝ち筋です。

 

 

初手サーチャーから数珠繋ぎ1周目の展開では任意のジェネクスをサーチすることは出来ませんが《ドゥロ》以降は手札が増えて一気に何でも出来るようになります。

 

今までの説明をきちんと読んだ方はとりあえず《バードマン》を確保しよう!という気持ちになっているでしょうから、まずは《プランナー》を召喚して《バードマン》をサーチ。さて、次は何を出しましょう?

既に《バードマン》を確保できたので慌てる必要はありません。あなたの好きなシンクロを出すためにジェネクス達を駆使してレベルを調整しましょう。

 

今回は驚異の展開力を示すため☆12を目指します。

初手《マグナ》または《プランナー

これの続きから始めます

 

場:リペア、ドゥローレン

手札:プランナーマグナクラッシャーターボ

バウンスされたのでリペア②が誘発してジェネクスを召喚できる

プランナーでバードマン、ターボでプランナー、マグナでチューリングチューリング
チューリング+ドゥロでサイフレームΩ、相手の手札を1枚除外
プランナー戻してバードマン、プランナーでバードマン、クラッシャーでターボ
バードマン+ターボマグナクラッシャーで赤き竜
プランナー戻してバードマン、プランナーでマグナ、マグナでクラッシャー、プランナーでバードマン
バードマン+プランナープランナーで超重剣聖ムサC、機械族ジェネクスを回収、ターボでリサイクル、リサイクル
リサイクル+ムサCターボでリターンゼロ、除外のバードマン1枚をデッキに戻す
マグナ戻してバードマン、マグナで何かサーチ、クラッシャーで何かサーチ
バードマン+マグナで氷魔龍ブリュ、ムサCで回収した機械族ジェネクスを捨ててクラッシャーをバウンス、クラッシャーでレアルウンディーネ、レアルウンディーネ
レアルウンディーネ効果で自身をチューナーに
レアルウンディーネ+氷魔龍ブリュクラッシャーでレガーティア、1ドロー

墓地レアルウンディーネで自身とプランナーを回収、プランナーでバードマン、レアルウンディーネ
プランナー戻してバードマン
バードマン+レアルウンディーネFAライトニングマスター

 

終結

初手《プランナー

場:赤き竜レガーティアリターンゼロFAライトニングマスター

手札:レガーティアの1ドロー、プランナー、マグナで何かサーチ、クラッシャーで何かサーチ

相手の手札を1枚除外、自分スタンバイにサイフレームΩが帰還

 

相手ドローフェイズに《赤き竜》効果で《カラミティ》を出して何もさせずに勝つ展開です。

最後の《FAライトニングマスター》はモンスターゾーン2枠ではシンクロしづらくて適当に出したモンスターで、他の候補は《虹光の宣告者》《ボウテンコウ》→《竜星の九支》や、《赤き竜》から《シンクロ・ランブル》をサーチするなら《ドラガイト》《バロネス》なども出せます。

あとは《パックビット》って☆8の2体分になるから赤き竜レガーティアリターンゼロ3体のうち2体の素材に充てると強そうですね。これに限らず記事中の展開例はまだまだ改善の余地があります。

 

 

記事に載せている動画のように5ハンデスすれば勝てますが、メインデッキに《海皇の竜騎隊》《ムーラングレイス》の2枚を入れるのが嫌いな方はこちらをどうぞ。

一応、《竜騎隊》は《氷魔龍ブリュ》で捨てて起動でき、《ムーラングレイス》はそのまま出せるので手札に来ても問題ありません。

 

他には《いろはもみじ》で地属性に変更して《ナチュルビースト》《ナチュルパルキオン》を並べて魔法罠を無効にする戦術も使えます。隣は《リターンゼロ》と《バロネス》を添えるとモンスター効果も無効にできて強いですね。リターンゼロ→いろはもみじ→ナチュル2種→いろはもみじを素材にバロネスという順番で出すと簡単です。

《サイフレームΩ》を出すと相手の手札を1枚だけ確認できるので、それで相手のデッキを判別できれば《カラミティ》と《ナチュル2種》のどちらか効く方を選択できます。

 

 

縛りの無いシンクロなら何でも好きなだけ出せるので、それらで出来ることは全てできるのが【新生ジェネクス】の良いところです。各自の好きな戦術で勝ちましょう!

 

 

4.どうやって《増Gうらら》に勝つのか

 

最初に《リペア》の効果を読んだとき、誰もがこう感じたでしょう。

サーチしたらジェネクスを召喚ってことは《灰流うらら》で止まるんだな

残念ながら、その通りです。

 

しかし、これまでの説明は全て《初手ジェネクスサーチャー1枚のみ》で何ができるのかを書いてきました。

皆さんご存知か分かりませんが、遊戯王って初手が5枚あるんですよ。1枚だけ使ったので残り4枚あるハズ、まだ《灰流うらら》に対抗できます。

抹殺の指名者》《墓穴の指名者》みたいなカードを挙げるつもりではありません。

 

 

《灰流うらら》でサーチを止められたら《リペア》で召喚できずに展開が止まってしまう。それなら《リペア》を再起動すれば良いですよね。連続召喚が途切れただけで場に《リペア》は残されていますから。

 

 

篝火

ジェネクスの中ではマグナが対応。

このカードのおかげで【新生ジェネクス】は初動15枚です。

金満で謙虚な壺》(制限)

制限なのが惜しいですがデッキをめくって手札に加えられます。

スモール・ワールド

説明は省きますがジェネクスをサーチできます。有志による専用ツールがネット上にあるので確かめてみてください。

《A・ジェネクス・バードマン》

サーチして使うカードだと思い込んでしまいそうですが、初手にこのカードが存在すれば《灰流うらら》で無効にされたジェネクスをバウンスして再起動できます。

 

使いやすい再起動カードが全部で10枚、《指名者2種》も加えれば合計13枚も《灰流うらら》対策カードをデッキに採用できます。

 

 

初手《プランナー》は《灰流うらら》で止まらない

まず一つ、短めの展開例を書きます。

プランナー召喚してバードマンをサーチ、リペアL召喚してプランナー回収、プランナー召喚してマグナをサーチ、マグナ召喚してクラッシャーをサーチ、クラッシャー召喚してターボをサーチ、ターボを召喚してリサイクルサーチ、リサイクル召喚
リサイクル+ターボマグナクラッシャーでリターンゼロまたはバロネス
プランナー戻してバードマン、プランナー召喚してマグナサーチ(以下略)

 

最初に《バードマン》をサーチしておけば、どこに《灰流うらら》を使われても再起動できるので止まりません

そのままモンスター効果を無効にできるシンクロで蓋をします。《灰流うらら》は炎属性なので墓地に炎属性の《マグナ》があれば《リターンゼロ》で無効にできます。

 

無効シンクロを出す前に《灰流うらら》を使われた場合、無効シンクロではなくリペアを再起動できるシンクロを出せば展開を継続できます。

 

これ以降の展開がやや不自由ですが《灰流うらら》を無視できる恩恵の方が大きいですし、残り4枚の手札にジェネクスがあれば普段と変わらぬ展開ができそうです。

 

 

次は《増殖するG》

《リペア》自体はジェネクスを「召喚」してくれるので平気ですがその後にシンクロするので結局キツいです。

大量ドローされると《G》以外の手札誘発を引かれたり、返しのターンに強烈なパンチを食らうことになります。

 

増えた手札を《カラミティ》で発動させなければ勝てるのでは?

手札誘発を引かれると止まるので、できるだけ特殊召喚する回数を抑えておきたいです。引かれないように祈りましょう。

特殊召喚したモンスターを赤字にしておきます

 

初手マグナ

マグナでクラッシャー、リペアL召喚でマグナ回収、クラッシャーでターボ、ターボでプランナー、プランナーでウンディーネウンディーネでジェネコンそのまま召喚

ジェネコン+ウンディーネドゥロ、クラッシャーターボプランナーをバウンス、プランナーでバードマン、マグナでチューリングそのまま召喚

チューリング+ドゥロターボで赤き竜

プランナー戻してバードマン、クラッシャーでレアルウンディーネそのまま召喚

 

①パターン

バードマン+マグナクラッシャーレアルウンディーネレガーティア

場に赤き竜、レガーティア

特殊召喚の回数は5回

 

②パターン

赤き竜でシンクロワールドをサーチして発動しておく

バードマン+クラッシャーでボウテンコウ、九支をサーチ

ボウテンコウ効果でプロートスを墓地に落とし☆11に変更

レアルウンディーネ効果で墓地チューリングを除外して自身をチューナーに

レアルウンディーネ+マグナでFAライトニングマスター

アクセルワールド効果でカウンター4つ取り除きボウテンコウに☆+1して☆12

場に赤き竜、ボウテンコウ(☆12)、九支、FAライトニングマスター

特殊召喚の回数は6回

①と比べて1回増えたものの九支とライトニングマスターでカラミティ以外にも少し妨害できます

 

カラミティが全て塞いでくれると信じるなら、最初に手札誘発を無効にできるシンクロを出して1種だけなら引かれても大丈夫な状態を確立し大量ドローを無視してシンクロ、カラミティで勝つ戦術もあります。

大事なことは《G》ならまだ可能性はあるということです。

 

 

その他の手札誘発

ヴェーラー抱影》に勝てません。

対抗するなら《半魔導帯域》が良さそうです。最初は《増Gうらら》で止まるテーマだと思っていたのですが、止まらない可能性が出てきたので《半魔導帯域》も採用候補になりました。

自分のEXゾーンにあるモンスターを守れる《イーグルブースター》はサーチャー召喚まで待たれるだけで発動できなくなるし、自分から発動してもチェーンして《ヴェーラー泡影》を使われるので意味がありません。

 

ドロール&ロックバード》にも勝てません。

 

メインデッキにこういうカードが入ってる環境で【新生ジェネクス】を使うのはデッキ選択を間違えている気がします。

 

 

その他の対抗策

禁止令

何でも1種使えなくできますが《ヴェーラー泡影》は2択になってるのがウザ過ぎる。

 

墓穴の道連れ

魔法カードで相手の手札を確認、ハンデスできる稀有なカード。ジェネクスは初動が豊富なので1枚くらいハンデスされても動けるかも。最後に1ドローが付いているので完璧ではない。

 

 

強力な出張ギミック

召喚の権利さえ残っていればジェネクスが動けるので、それを邪魔しなければ強力なカードは使い放題です。そこに《ヴェーラー抱影》を使って貰えれば最高ですね。

例えば超重出張は《超重ワカU4》からスタートして《ギアギガントX》を出せるのでジェネクス初動になります。《超重バイQ》も含めて最大21枚まで初動カードを搭載できますね。こちらのデッキが判明していなければ《ギアギガントX》に《ヴェーラー抱影》を使ってくれて最高の展開になるかも知れません。

《ギアギガントX》を場に出して効果を使わず放置、その隣にジェネクスを展開し始めると《灰流うらら》でサーチを止められた場合に《ギアギガントX》で再起動できます。こんな不自然な動きを本当にやるのか?

 

出張ギミックでモンスター効果を無効にできるモンスターを場に用意して蓋をできれば最高なのですが、そんな強いテーマにジェネクスを混ぜる意味はあるのか? とりあえず無効モンスターを出せるだけで勝ち筋の無いテーマってこと…?

良い出張があったら教えてください。

 

 

後攻になった時はどうするのか

負けです

私はいま【新生ジェネクス】の話をしています。どうしてジャンケンに負けた時の話をしなきゃいけないんでしょうか。そもそも誰も使ってなかった【ジェネクス】が《増Gうらら》を貫通するほどの勝ち筋を手に入れて【新生ジェネクス】になったんだから大躍進です。

 

《ライトニング・ストーム》でも入れておくと良いんじゃないでしょうか。

色んな手札誘発を入れて牽制するとか。

《ヴェーラー泡影》を対策するよりは後攻の時にどうにかなるカードを入れた方が勝率が上がる気がします。

 

 

以上です。

お疲れさまでした。

 

 

記事の中で何度か「縛りの無いシンクロなら何でも好きなだけ出せる」と書きました。ですが実際に活用される戦術はごく僅かです。

活用されない、実用性のない戦術もたくさん思い付いているので、それを紹介する記事を書く予定です。

《リペア》が公開されてからしばらくジェネクスしか触ってないですからね。色々やった末にようやくこの記事を書いてるんです。

 

それではまた今度。